映画とドラマとロケ地

映画や海外ドラマの撮影地の紹介+レビュー

リザとキツネと恋する死者たち Liza, a rókatündér Liza the fox Fairy(2014)

リザとキツネと恋する死者たち(字幕版)

1970年代のブダペスト。主人公のリザは、日本大使の未亡人マルタ・タナカの看護人として住み込みで働いていた。マルタの家に日本人歌手のトミー谷の幽霊が現れるようになるが、彼の姿が見えるのはリザだけだった。リザの30歳の誕生日に、マルタから自由時間をもらい外出するが、その留守中に未亡人が亡くなってしまう。その後、リザの周囲で不審死が続き、捜査のためゾルタン刑事は、下宿人を装い、リザと同居を始めることに。

以下ネタバレ注意

 

Pozsgai Zsolt "Liselotte és a május"

映画は、Pozsgai Zsoltが書いた悲喜劇"Liselotte és a május"をベースに製作された。
35歳の孤独な看護師が、アパートを相続し、本当の愛を見つけようとするという内容。

 

那須 九尾の狐伝説

ウッイ・メーサーロシュ・カーロイ監督が来日した際、那須の九尾の狐伝説を知り、映画のモチーフに使用したと言われている。

 

トミー谷

日本人であれば、役名の由来がすぐにわかるトミー谷。
似ているのは名前だけで、キャラクターは別ものです。
映画で使われている昭和歌謡風な歌が、とても面白い。
日本人の設定なので、日本語で歌っているのもうれしい。
日本語の歌詞は、ハンガリー在住の翻訳者EIKO TODAさんが書いている。

 

ロケ地 アパート外観

元は大使館夫人の家で、死後譲り受けたアパートは、ハンガリーブダペストにある公園“Mátyás tér”そばにある建物。
屋内のシーンは、スタジオでの撮影だと監督がインタビューで答えている。

ロケ地 Mekk Burger

エルジェーベト公園にあるカフェ
この建物は、元々バス停留所だったという。
映画用に外観は少々加工されている。

 

ロケ地 イゾンツォ川(ソチャ川)

日本のシーンは、スロベキア側のイゾンツォ川で撮影をし、富士山を付け加えたと言われている。

 

あらすじ

主人公リザ
ハンガリーブダペストに住む30歳独身女性
日本大使の未亡人マルタ・タナカの専任看護師として住み込みで働いている。
マルタに日本語を教わり、日本の音楽や日本の小説が好きになる。
唯一の友人は、リザだけに見える日本人歌手トミー谷の幽霊。
マルタのお世話をするリザのために陽気な歌をうたい、リザを楽しませていた。

リザの誕生日
リザは、自分の誕生日にMekkバーガーに行きたいと外出を願い出る。
マルタは、リザにデートをすすめ、リザは嬉しそうにMekkバーガーに出かけていく。
トミー谷は嫉妬し、リザの外出中にマルタを殺害する。
亡くなったマルタの遺言により、マルタの家はリザのものになり、リザはそのまま住むことに。

デート相手の死
自由になったリザは、デート相手を求め、新聞に出会い用の広告を載せる。
リザが出会った男性は、トミー谷の力により、次々に亡くなってしまう。
警察はリザを怪しむが、証拠が無く、ゾルタン刑事が下宿人のふりをして、リザのアパートに住みこむことに。
ゾルタン刑事は、リザの見張りを続けるが、彼女の無実を確信していく。
彼女のために故障だらけのアパートの修理を続けながら、トミー谷に怪我をさせられ続ける。

日本の狐の呪い
その後もリザが出会った男性の不審死が続き、リザは自分が日本の狐にとりつかれているのではと考え始める。
警察は、リザから自白を引き出そうとするが、リザは狐の呪いだと訴え、その後、ゾルタン刑事がリザの無実を証明し、リザは釈放される。

盲目の愛
死神のトミー谷は、自分の姿が見えるリザに恋をし、彼女の恋愛を邪魔し続けていた。
彼はリザが恋するヘンリックに姿を変え、一緒にいるためには自殺しなければならないと説得するが、リザはそこでゾルタン刑事こそが自分のことを愛してくれている人物だと気づく。
激怒したトミー谷の幽霊は、ゾルタン刑事を地獄に落とすと脅迫。リザは、ゾルタン刑事のためにトミー谷を受け入れ、その瞬間、リザへの呪いから解放される。
呪いの解く方法は、盲目の愛を見つけることだった。

ラスト
リザは、トミー谷の姿をした死神にそそのかされ、服毒自殺をしようとしていたが、ゾルタン刑事が到着し、薬を吐き出させ、リザは命をとりとめる。
10年後、リザはゾルタンと結婚し、娘を連れて日本に旅行に行っていた。
相変わらず、リザに執心するトミー谷によって、夫ゾルタンは怪我の連続だが、彼は死ぬことなく、2人は幸せな結婚を続けている。

~おわり~

 

 

ひとこと

Prime Videoでおすすめ作品として表示され、気になり観ることにした。
観始めてすぐ、もうはまる予感しかしなかった。
もっと早く観ておきたかった。
ヘンテコ・ブラックコメディ作品なのだが、アパートのインテリアや、70年代ファッション等がおしゃれで、一度見終えた後、インテリアをチェックするため再度観なおした。

トミー谷の歌も面白く耳に残るメロディーで、観終わってからずっと口ずさんでいる。
♪ついておいで ドキドキ 今宵は ランランランデブー

全裸女性が登場します。バランスボールで、男性とはずんでいるようなシーンもあり。
面白いけれど、お子様はNG作品です。